kumityouの単身赴任ブログ

単身赴任者kumityouの単身赴任の事、時事、節約など思った事をつづっていきます。

Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)のサービスに対する個人的な感想



スポンサーリンク

さて、先日、Amazonの新サービスの「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」がスタートし、とりあえず試してみたら?と書いておりました。

Amazonの新サービス「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」が、ついに始まった。 - kumityouの単身赴任ブログ

 

そこで今回は、私自身のサービスの感想を述べたいと思います。

まず、Kindle unlimetedは、月額980円で講談社小学館文藝春秋、新潮社などの出版社の協力により国内12万冊の和書が読み放題というサービスです。ちなみに先行している米国のおかげで洋書は120万冊読み放題とのこと。

 

ちなみに現時点では集英社KADOKAWAは様子を見ているようです。理由としては、集英社は自分たちの純正アプリ(ジャンプBOOKストア!)に力を入れているので、わざわざAmazonで読み放題にするぐらいなら自分たちのアプリで立ち読みさせたほうが良いという考えでしょう。

 

んで、12万冊読めるとは言っても、読みたい本がないなら意味が無いのですが、個別にジャンルごとに見ていきますと、

 

小説・文学はなかなかの品揃えで「優良」。

ビジネス・経済は、新書はあまりないが「良」という印象ですが名著、ベストセラーはあまりない。

雑誌は、ViViやVoCEなどのファッション誌をはじめ、オレンジページ、大人の週末、週刊ポストなどの各種週刊誌が目白押しです。雑誌を多く購入する人ならこれだけで元が取れるな。

コミックは、まったくアカン・・・。なにがダメかというと1巻だけという作品がほとんど。Kindleの試し読み無料とプライム会員が読めるオーナーライブラリに入ってる作品とほとんど差が無いし・・・。

 

 

 

とりあえず結論としては、Kindle Unlimitedはサービスの内容だけで見たら良さそうなサービスですが、万人に受けるサービスというものでもなさそうです。サービスに金払うとメリットがありそうな人は、1.「毎月の書籍の購入代1000円以上で、Unlimited内に読みたい書籍がたくさんある」2.「雑誌を定期購入している。家族でばらばらの雑誌を購入している」って人ぐらいかな。

 

それ以外の人は、とりあえず30日間の無料体験をしてみて、「まだ読みたい本がいっぱいあったけど読み切れなかった」なら継続してみてはいかがでしょうか?

で、うちは幼稚園児を抱えておりますので、絵本なんかは暇つぶしになるかなぁってとこと、普段読まない雑誌で情報収集ぐらいには役立つかもしれんなぁって感想ですので現状ではサービスは継続しないかな。